ミンゲサ 怒られるぐらいがちょうどいい ミスを恐れてアグレッシブにプレーしないより、怒られるぐらいがちょうどいい また一つ経験が増えた 次の試合もっと成長できるように頑張ろう
アラウホ右の選択肢はないんかな ミンゲサ下げた時アラウホ右でフレンキーリベロかと思ったのに 空いたスペースに進出できないから厳しいのかね
ミンゲサの気持ちもわかるけど局面に対して若さが出てしまったかな。けどその勇敢さで宿敵にも手傷を負わせたんだから大事な強み。少しずつ改善していってほしい。もっとミンゲサのプレーと成長を俺は見たい
途中交代でベンチに戻ってきたミンゲサがクーマン監督に握手を求めるもミンゲサの顔を一切みようとせず、最後は根負けの形で手を差し伸べた クーマン監督のミンゲサへの期待の高さからの小さな事件だった。それを現地は気づいていてミンゲサをやたらとカメラで抜いていたのは面白かった!
ヘタフェ戦で小さな事件が起きた! ヘタフェのプレスを受けて自陣深くで受けたミンゲサが久保選手の股を抜いてメッシにパスを出したシーンは「結果的」にいいプレーだった。しかし、1点差でミスしていればピンチになったプレーの「選択」にDF出身のクーマン監督は激怒してミンゲサをベンチに下げた
クラシコをリアタイで見てたけど やっぱり、バルサにはスアレス必要 だし、ビダルも残って欲しかったし セルジロベルトもスタメンが 良かったなーって思ったなー この頃に戻って欲しいなー でも、ミンゲサとかデヨングとかは いいね!
でもベンゼマにやられたやつとかアラウホの経験になっただろうし、ミンゲサも点決めた、モリバも初クラシコで悪くなかったし将来的に良い経験になれば良いな。
点決めたけど、前半のミンゲサは中途半端でアラウホの負担になってたのは気になったな、ヴィニシウスに強く当たりに行かないからムバッペにやられたのと同じことになってた。
グリーズマン批判されるほど悪くなかったと思うんだけど、何故か批判されてて草。グリーズマン入ってから流れちょっと良くなったように見えたし、ミンゲサの得点の前のスルーは見事だった。デンベレは調子の波があるのは知ってるから、あぁ今日はハズレの日なんかなって思えるし最早慣れた。
てかみんなミンゲサ、モリバめちゃくちゃ褒めてるけどペドリえげつなくね?もうクラシコに慣れてるしビダルとイニエスタのハイブリッドみたいな役割してたぞ
前半総括 ・デンベレの裏抜けがはまっている ・思った以上にグリーが良い デンベレが引っ張ってくれてるおかげ ・メッシの理不尽ゴール ・デストが常にフリー これをうまく使えている ・ミンゲサ前半に交替 もうちょっと見たかった この経験が次に活きそう ・PK失敗が勝敗の行方を左右されそう
寝坊したから遅れながらも視聴中。 前半終了。 バルサはどっちにしろ4点取らなければいけなかったのでpkによる失点はあまり関係ないかも。それよりもミンゲサのイエローの方が痛手のように思える。 デンベレのゴールチャンスが数多くあっただけにどれか一つものにできていれば… まぁナバスが神だった
来年CBはピケ、アラウオ、エリガル、ミンゲサで回せるからウンチとラングレはいらんよ。なんならフィルポがめちゃ良かったのなら尚更いらん。
パリ戦録画今観戦中 前半13まで ・ラングレやばい ・デヨング2人欲しい ・デンベレトップ可能性を感じる ・ミンゲサはムバッペ担当、よく抑えてる ・ナバス及びPSG慎重 ・デスト良い ・グリー相変わらずよくミスする
コメント