仕事終わり、メールを開いたら目に飛び込んできた 「ファンの皆さまへ大切なお知らせ」 何度経験しても、慣れないよ。 ビクビクしながらリンクを開くの。 そうか。 そうなんだね。。
最初FCメールの大切なお知らせって見た時、いわち関連のことかなって直感で思ったら当たってた。脱退までまさかのあと2日しかなくて正直驚いた。でもきっといろいろ考えて、みんなでも話し合って出たのがこの結論だったんだろうなぁ。文面だけ見たらやっぱり"脱退"っていう言葉は悲しくて、6人での→
16時に大切なお知らせがあります、ってFCメールが15時半すぎにきて。 いちばんに、彼らの口から発表を聞けたことが、ただただありがたいし、解散を発表してるのに、いつもの彼らで。 V6の魅力に気づけて良かったなぁってつくづく思った。
こんなにTLにフォロワーさんがいるのがこの大切なお知らせであるというのが悲しい。一緒にライブの楽しみやテレビ実況の楽しみを共感したいのに。悲しい思いを共感したいわけじゃない。
V6からの大切なお知らせは読んだけど動画はまだ見られない。辛い。20周年出の新規のかけもだけど辛い。 同じ日にトプジェがYouTubeチャンネル開設のお知らせくる。振り幅がすごい。
大切なお知らせがきてからじゃ遅いんだよもう受け入れる一択しかない未来で受け入れたくなくてただぼーっとする。そしてそのまま日々が過ぎて世間は風化して自分だけ取り残された気分になる。絶対も永遠もない。改めて今を大事に。
いやさ、大切なお知らせがありますってメール来たら、否が応でも過ぎるじゃない。でも、きっといい事だと思い込んで。でも、やっぱり、このお知らせで。地に足つかない感じ。そして、胃が痛い。あたしがハマるとみんな消えてしまうよね。なら、自分が消えればいいのか…うん
コメント