NaCl絡みで中学のテストで「食塩」のこと「塩」って書いたら「塩(えん)」ってことで×になるの思い出した。塩はNaClとは限らないです、って言ってみる。
NaClのトレンド見て怪我した子供を病院に連れてったら医者に傷口に塩水かけられた!って喚くクソ親のコピペ思い出したけどどんなんだっけ?って探してるのにまとめが見つからない( ˘ω˘ )
みんなNaClの話ばっかりしてるけど、C12H22O11の危険性をもっと伝えた方が良い…… 依存性が高いのに現代社会で添加物として日常的に摂取してしまっていて、政府も取り締まっていない物質です! 過剰に取りすぎると死亡に至るケースもあります。今すぐスクロース脱却しましょう
NaClだ、塩化ナトリウムじゃなくて天然の塩だの話題になってて一瞬考えてしまったけど、頭おかしい人の考えに自分の思考を奪われるのは健全じゃないと思った。
❒ pH मान [ pH value ] STUDY EXAM ACADEMY ▪️ जल का pH मान कितना होता है = 7 ▪️ दूध का PH मान कितना होता है = 6.4 ▪️ सिरके का PH कितना होता है = 3 ▪️ मानव रक्त का pH मान = 7.4 ▪️ नीबू के रस का pH मान = 2.4 ▪️ NaCl का pH मान = 7
あ、教科書的には中和反応のほうがいいか NaOH + HCl → NaCl + H2O
塩化ナトリウム(NaCl)の入っていない 天然塩を推奨してる人が 本当にいた…(;´Д`)(絶句) 化学の勉強をおろそかにしては いけないと再認識した…
コメント